
プロミスについて
プロミスは、1962年に設立された老舗であり、キャッシング業界最大手の1社。
今でこそ「プロミス=黄色」な感じですが、昔は青色の看板でした。
青色の看板といえば、業界最大手・武富士です。
それが原因か、1999年に今のシンボルマークを作って、「黄色い看板、プロミス♪」のテレビCMをガンガン流してたんですね。管理人は今のCMも好きですが、当時の黄色い看板♪のCMが今でも頭から離れませんw
その後、井上和香さんに変わって、今の中川翔子さんの「大人のマナー講座」のCMへと変わってきています。
さて、プロミスといえば、三井住友銀行グループですけど、実はその前に三和銀行(後の東京三菱銀行)と合弁でモビットを設立しています。三井住友銀行との合弁でできたのはアットローンです。
他にも子会社として、サンライフやクオーク(旧ぷらっと)などありますけど、グレーゾーン金利廃止となった今は廃業状態です。
とりあえず分かりやすく図にしてみました。

プロミス 大人のマナー口座のCMと、おまけ
プロミスの「大人のマナー講座」のCMは、わざわざドメインを取って、サイトを作っています。よくあるCMが見れたり、CMメイキングがあるだけでなく、ブログパーツの発行や、しょこたんの壁紙、カレンダー、スクリーンセイバーも無料でダウンロードできます。
カレンダーは月別だから、年間通して集めちゃうのもありかもしれません。
その他にも、しょこたんのデスクトップツールもダウンロードが可能。
中川翔子さんが、いろんな動きやおしゃべりをしてくれる、ファンに取ってみてはプチ幸せなツールかも。(登録制です♪)
機能はスケジュールカレンダー、RSSリーダー、天気予報、ニュース配信など。
プロミスの無人契約機
今でこそ、ネットでキャッシングの申込みをするのが当たり前になっていますが、それでも10年ほど前は無人契約機が全盛期だったんです!
管理人も実際の店舗に行くのが嫌で無人契約機を使ったものです。
今の人は無人契約機というと、どんなイメージを持ってるんだろ?
まぁ、この無人契約機が初めて世に出た時も機械という無味乾燥なものへのイメージを少しでも和らげようとプロミスもあることをしてたんです。
無人契約機に名前をつける!というものですw
ちなみにプロミスの無人契約機。その名も「いらっしゃいまし〜ん」
・・・ orz
今となっては何か微笑ましいですね。。。
プロミスのキャッシング
グレーゾーンが廃止になって、プロミスも他社同様に金利を下げています。
7.9〜17.8%の実質金利は、なかなか上等です。
借りるならプロミスという事も検討して良いでしょう♪
利用限度額 | 最高300万円 ※初めての方は、200万円が上限 |
---|---|
実質年率 | 7.9〜17.8% |
2008年6月8日作成